gemのまとめ

Ubuntu8.04でrubygemsを使うときいろいろ設定変更が必要なのでまとめておく

エラーその1

/usr/bin/gem:23: uninitialized constant Gem::GemRunner (NameError)

gemコマンドを使用すると上記のエラーが表示される

対処

/usr/bin/gemの10行目に一行追加
最初は下記のようになってる

 9 require 'rubygems'
10 Gem.manage_gems

それを下のように修正する。
10行目に require 'rubygems/gem_runner'と追加する。
修正によりgemコマンドが使用できるようになる。
あと、11行目はコメントアウトしておく(しておかないとエラーがでる。*のちのち原因を考える)

 9 require 'rubygems'
10 require 'rubygems/gem_runner'
11 #Gem.manage_gems

エラーその2

実際にRailsを実行しようとするとsqlite3で何かしらのエラーがでる。

 MissingSourceFile in SayController#hello

no such file to load -- sqlite3

RAILS_ROOT: /home/poohtarou/Rails/demo
Application Trace | Framework Trace | Full Trace

This error occurred while loading the following files:
   sqlite3

これを調べたところsqlliteに対応したRubyが必要らしい…
入れてブラウザリロードしたけど同じエラーが表示されてる…
調べたところ
http://www.oiax.jp/rails/rails2/sqlite3.html
にたどり着いた
ruby1.8-dev、libsqlite3-dev、libsqlite3-ruby
上の3つが必要らしいのでインストールした。

apt-get install ruby1.8-dev
apt-get install libsqlite3-dev
apt-get install libsqlite3-ruby 

そして、リロード……
表示された><。